2025年 第52回 神戸まつり 参加決定!
【日時】
5月18日(日)
出場 12:39 (13番目)
集合 11:30
集合場所:三井銀行神戸営業部ビル 東側
※交通規制で近くの駐車場には止められません公共交通でおこしください
※各市域プログラムの服または、動きやすい服装で来てください
連絡先:スペシャルオリンピックス日本兵庫神戸プログラム
※雨天中止は、神戸まつりHP (https://kobe-matsuri.com/)朝7時掲載されます。
【開催場所】
三宮フラワーロード
パレードで参加 (写真は2024年のパレード)
スティックバルーンを叩きシャボン玉を作りながら、沿道の声援をうけ、アメフトの選手とチアと一緒に行進します。
みんなで参加しましょう!
調整中
トレーニングにあたって、下記の点に留意してください。
①日常の健康チェック
②SO 日本及び SON 兵庫のガイドラインの遵守
③しばらく運動から遠ざかっていた人もいますので、
最初は体慣らし程度の軽い運動から始めること。
④コロナに対する警戒感は個人差があります。
トレーニングへの参加は強制にならないようにお願いします。
2025年
準備中
・陸上(トラック)
・陸上(長距離)
・水泳(競泳)
・卓球
・スキー
・スケート
・カヌー
・オンライン
2025年 神戸プログラムのイベント
<終了>4月 6日(日) 9:30~15:00
SO大運動会 【場所】神戸市立しあわせの村多目的運動広場
<決定> 5月18日(日) 第52回神戸祭り おまつりパレード
参加者募集中
<予定>12月 サンキューパーティー
イベント報告
4月 6日(日) 9:30~15:00 SO大運動会 【場所】神戸市立しあわせの村多目的運動広場
皆様のご協力により無事大運動会終える事が出来ました。お陰で、開催主旨である〝皆が一緒に楽しめる大運動会〟〝競技の枠を超えた大運動会〟が予想以上の規模と内容で実施
できました。
トラックで最後まであきらめないで力を出し切っているアスリートの姿とその笑顔は何にも代えがたいものでした。
また、フイールドで、チアや学生ボランティアの皆さんと一緒にゲームを楽しんだり、フライングディスク、サッカーボールを追いかけている、普段のプログラムでは見られない姿を見せていただきました。ありがとうございました。
神戸プログラム委員長 佐々木光夫
SO大運動会プログラム
準備中
・OYAZY会とは、SO神戸ファミリーのお父さん方を中心とした親睦グループです。
アスリートの親父さんの集まりと考えていただければ良いかと思います。
自分も含め、知的障害がある子供の世話を、お母様にまかせっきりであった男性が、
何か手助けが出来ないかと、お父さんチームが結束し、オヤジイパワーの発揮により活動をしております。
例えば、11月のふれあいフェスティバルでは、おいしい「SONカレー」を作って神戸マラソンと参加するアスリートを応援しています。
準備中
〒653-0046 神戸市長田区平和台町3-3-7 (株)インテリアさんのみや内
NPO法人 スペシャルオリンピックス日本・兵庫 神戸プログラム事務局
Web site:http://www.son-hyogo.jp
電話:078(611)3695
FAX:078(611)7848
携帯:090-7488ー0598
MAIL:[email protected](佐々木)
神戸プログラム最新情報 ブログ
http://sonhkobe.exblog.jp/
準備中